パンくずリスト
  • ホーム
  • ビーグレン
  • ビーグレンを最大限活用するためのFirefoxプラグイン7つ

ビーグレンを最大限活用するためのFirefoxプラグイン7つ

ビーグレン

ビーグレン ほしいものが、ほしいわ。

アメリカはアーカンソー州の田舎でピアノ弾き?兼3人の子育てママしています。在米7年目です??
初めましての方はどうぞコチラからお読みください
はい、またこの間の続き。
あれからというもの毎日?と言っていいほどコスメチェックしてます。ネットサーフィン漬け 笑 (ヒマ人か!)
とりあえずスキンケアは洗顔以外は今使っているビーグレンでお肌の調子がいいのでこれは基本リピ決定プロダクト
その他オススメしていただいたものや今気になるものがいくつかあるのでご紹介興味ある方はご覧ください。
先ずはスキンケア編
JADE BLANC
30代からのオーガニック美白スキンケアプロダクト。実はトライアルセットを注文済みで(1500円)使ってみた感想は正直、「悪くないけど良くもない」。結局トライアルセットは1週間分くらいだしお肌の様子も1週間そこらじゃ変化しないのが現実。その点ビーグレンは1週間で顕著に良くなってビックリした覚えが‼️あと私はエイジングケアにありがちな化粧品の匂いがあまり好きではなく、これはわりとその匂いが。。。
長く使うスキンケアや化粧品って、匂い大事じゃないですか?
月桃〜MOON PEACH
ものすごくこだわって作られているのを実感するムーンピーチ。オイルがものすごい優秀だそうで、でも試さずに買うにはいいお値段がするので2月中に注文するとバームも付いてくるので先ずはトライアルセット(2700円)を注文してみました。届くのが楽しみです
HABA
使った人の98%が満足しているとかいうハーバーの「純度99.9%高品位スクワラン」というオイル。一番小さいサイズ15mlを朝晩たった1滴ずつつかうだけで約3ヶ月もつという優れオイル!すごくないですか?こちらも初めてセット(1500円)を注文して尚且つお肌チェックして自分に合うタイプのサンプルセットが無料で付いてくるということで迷わず選択。こちらも届くのが楽しみです
米肌
言わずと知れたライスパワープロダクトの1つ。ライスフォースと比べるとさほど差はないように思われるけれど有効成分ライスパワーNo.11保有量はライスフォースの方がどうも多いみたいだけど。。。でも米肌の魅力はトライアルセットが「潤い 」「ハリ 」「透明感(美白)」の中から選べるし14日間分なのでもう少しお得感!?笑 お値段もそれぞれ1500円、1800円など。私はライスフォースと共に日本帰国した時にトライアル試してみようかと思っています
ライスフォース
ライスフォース、何が魅力って確か海外配送もしてくれるらしい!(以上) 笑 これも帰国してからトライアル試してみます?
さて次はコスメ編
今気になっているコスメは3つ。
ADDICTION友人がオススメしてくれました実は一度も使ったことないのですが、リキッドタイプのチークポリッシュが発色もいいそうなベージュ系のチークポリッシュはハイライターにも使えるそうです。美容液から作られているというファンデーションにも興味津々!
RMKRMKは私が一番よく使っているブランド。基本ベースメイク系はここ。今気になっているのはやはりリキッドタイプのファンデーションとルースパウダー。そしてパウダーの上からでも使えるというグロースティック(ハイライター)です
THREE
最近キテます、スリー。見た目もかなりスタイリッシュで、RMKからいろいろ乗り換えたいと思ってるくらい興味津々です笑 お値段結構するけどほぼ全てのプロダクトが天然由来成分95%以上で(100%のものもあります)ナチュラルな自然派化粧品です。実はスリーが今のところ一番真っ先に行きたいかな。
ただこの3つのコスメ、何が難点かって、
日本でしか手に入らない
でも毎回日本帰国する度に思うのは、私の肌は化粧ノリが日本だとものすごくいい!!
これは乾燥肌の自分には日本の程よい湿気が最適らしく、逆に日本のプロダクトをこちらで使おうと思うとちょっと油分が足りない気が。。。
なので日本で使うものは日本で、アメリカで使うファンデーションはこちらで買おうかなーと悩み中。
できるだけナチュラルな化粧品で、尚且つアメリカでも手に入るブランドで、ファンデーション、パウダー(お粉)、ハイライター、何かオススメあったら教えてください

見逃せないビーグレンの激安セール開催中!

こんにちは寝ても覚めても美容のことばっかり考えていますいっそ転職すべきか…。←
今、新しい試みを実施中ですエンビロンを使い始めたことで、心なしか肌がトーンアップしました。くすみが改善されたからだと思いますしかし欲というのは尽きぬものです。
もっと白くなりたい!もっともっと白くなりたい!
そこで、ビタミンCとハイドロキノンをいつものエンビロンルーチンに追加しようと思いつきましたこういう発想が迷走⇨スキンケアジプシーへと繋がります。みなさま、お気をつけくださいませ。笑笑

いろいろ調べた結果、検証第1弾(2弾あるのか!?)はこちらを追加してみることに。
b.glen ビーグレン
■Cセラム⇨高濃度ピュアビタミンC配合。肌に触れるとじんわりあったかくなります。ホットクレンジングみたいな。あんな感じです。
■QuSome ホワイトクリーム1.9⇨夜専用ホワイトクリーム。なにやらQuSome®︎化されたハイドロキノンが肌の奥深くまで届き、紫外線ダメージにアプローチするそう。※QuSome®︎(キューソーム)はビーグレン独自の浸透テクノロジー。
まずはお試しでトライアルセットを注文してみましたエンビロンもビーグレンも、どちらもドクターズコスメ。しかもビタミンを肌に浸透させるコンセプトは似ているように感じています。
相性が良い&結果が出れば、併用もありかなぁ〜?と思っています。「化粧品はライン使いすべし」は化粧品会社の陰謀じゃないかと疑っています。笑
試してみたいことがありすぎてもはや自分の顔=実験台。笑
トライアルセットを2セット注文したので、使い切ってから、また改めて考察したいと思います

関連記事