スキンケア 都市にうれしい出来事を

スキンケア

スキンケアのマニア必見!セレブ達と同じ様な商品を持ちたいなら激安通販ですね

今回お試しさせていただいたのはパンテーン ミセラーシリーズピュア&クレンズ シャンプー/トリートメントです。  パンテーン史上初、スキンケアテクノロジー「ミセラー粒子」が導入されたシリーズ。 ミセラー粒子は粒子の内側が油となじみ、外側が水となじむ構造をしています。 私はパンテーンのミセラーシリーズでミセラー粒子のことを初めて知ったのですがスキンケアクレンジングとして美容業界で話題だそうです。 パンテーンといえばプロビタミン処方!ミセラーシリーズにもプロビタミンB5とB3が配合されています。  シャンプーは無色透明。ノンシリコンでパラベンや着色料も入っていません。 ノンシリコンなためかシャンプー中には少しキュキュッと感があります。 頭皮を中心にしっかり泡立てて洗い毛先には泡を軽く行き渡らせるくらいが良さそうです。 香りはボトルからのイメージにピッタリの甘すぎない爽やかな香り。梅雨の季節にもスッキリするいい香りなので店頭に香りサンプルがあったら嗅いでみてください。  トリートメントはみずみずしいうるうるのテクスチャ。 香りはシャンプーと同じでとてもいい香り。乾かした後にはあまり残らないのですが使っている最中はバスルームに香りが広がりとても癒やされます。 シャンプーは少しキュキュッとする指通りでしたがコンディショナーを塗布するとスルスルに変化します。  髪を乾かした後には指通りがなめらかでサラサラ~。 パッケージ裏に「夕方までさらさら、つづく。」というキャッチコピーがあったのですが本当にさらさらが続きます! 最近は雨が多いですが湿度の高い日にも絡まったりすることもないです。 爽やかな香りとサラサラ感、今の季節にぴったりのシャンプー/トリートメントだと思います。 「P&Gジャパン」のキャンペーンに参加中
P&Gジャパンのキャンペーンに参加中♪[PR]

あの娘ぼくがスキンケア決めたらどんな顔するだろう

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━  アメンバー申請についてはコチラをごらんください!  ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━今月も夫から生活費を受け取りましたやっと財布にお金が… ホッとします。 生活費として夫から140,000円受け取っています。 金額だけ見たら十分ですよね しかしそこには 【1】食費(わが家4人、実家3人)実家の母、闘病中のため以前のように家事ができず。【2】日用品 子供用のボディソープ、オムツが高い…【3】貯金【4】子ども費 長男の靴は2ヶ月くらいでサイズアウトorぼろぼろ【5】わたしの小遣い 先月は下着類とコーヒーなど買いました。【6】交通費(有料自転車置き場代など)大都会ですので…駅前は2時間ごとに100円【7】通信費(わたしのスマホ1台)本体代は一括で支払済【8】長男幼稚園保育料(私立幼稚園)と、たまにある保護者の会の集金 ランチ会などもありますがわたしはいつも不参加 が含まれています。使い道はまかされていて夫に聞かれません。夫は全部生活費として使ってかまわない、これくらい必要でしょ。と私に生活費を渡していますがわたしが自主的に貯金に回しているのです。 【3】(自分で設定した)貯金、【7】通信費(わたしのスマホ1台)、【8】長男幼稚園保育料を引くと 使える生活費は64,000円になります。 ここから 【1】食費【2】日用品【4】子ども費【5】わたしの小遣い【6】交通費を出すわけです。 厳しいですよね!そうなんです! でも自分でそう設定しているんです!自分で自分を追いつめているんです。二男はまだオムツですし シャンプーなどの日用品を買ったらそうとう厳しいですよ!でも貯金しないと不安ですもの!夫は貯金ないですもの!← ●年に1回  好きな人のファンクラブ更新だってあるし(2つ入っている。彼らを支えたい)←●年に1回くらいは会いに(ライブ)いきたいし←●美容院なんて1年に1回も行けないし←●スキンケアはニベアのみだし← といいつつ ●なんだかんだファンクラブは毎年更新しているし(もう25年以上も更新してるよ…)●年に1回はコンサートに行っている(CDやグッズは買わない 現場主義♪)●美容院も11月に2年半ぶりに行けたし(めんどくさいからもともと美容院嫌い)●ニベアはお肌に合っているし(肌が若いと褒められます♪) なにより、少しでも貯金が増えるし♪(そこ大事) まぁ いっか。自分を追いつめて快感を得よう←    人参 60円じゃがいも 100円きゅうり 38円×2本さつまいも100円 なかなかの特売でうれしい お金もあるし、買う気満々で自転車で買い物いったので たくさん買えて満足。もっと買ってもよかったけど欲張って使い切れないとイヤなので これくらいで。  干物も100円セール。8枚買ってみました。 4,000円越えの買い物ですが 不足しているものを買っただけなのでいいのです。醤油や砂糖 もうほんの少ししかなくて不安だったので ホッとした… 生活費も食材も無駄を出さずに使いたいです。 -:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:- 毎日これだよ…泣。少ない肉をどうやって多くするか長男の才能母の認知症検査の結果西松屋とアカチャンホンポのおしりふき保育参観でクッタクタ…今月の生活費はあと… アメーバトピックスに掲載していただきました:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:- 認定おめでとうございます! 

関連記事